@sustny note

忘れっぽさを補うためのメモ

最近のチャリ活

いつもお世話になっております。

最近の自転車の変化などまとめ。

全体

f:id:sustny:20210504033104j:plain
ジオメトリ(雰囲気)

まずは全体を載せてジオメトリがフワッと伝わることを期待。

言及してなかったけど、購入後すぐ8cmぐらいコラムカットしてだいぶハンドル位置が低くなってます。

sustny.hateblo.jp

この記事の時点では既に今のポジションに落ち着いている。

コックピット

f:id:sustny:20210504033119j:plain
コックピット(雰囲気)

ハンドルバー・ステム

旧チャリから移植。fizikのR5。

sustny.hateblo.jp

ハンドルバーは400mm幅、ステムは90mm。

オイルスリック

ハンドルバーのついでに交換したスモールパーツたち。

今更スパカズのオイルスリックに魅了されまして、

  1. ステムキャップ(トップキャップ?)
  2. バーエンド
  3. バーテープ
  4. ボトルケージ(写ってないけど)
  5. バルブキャップ(写ってないけど)

をまるっと交換。

(交換前はバルブキャップ以外スパカズ、バルブキャップはKCNCのゴールド)

バーテープ以外はそうそう交換する必要がないパーツなので完全に無駄遣い。

ベル

knogのOi(コッパー)をついに入手。

オイルスリックとブロンズ、絶妙に合わなくて草ですがワイはどうしてもこの色がほしかったんじゃ。

jp.yamaha.com

多分13年前にこの楽器買った時から赤銅色に魅了され続けている。

フロントライト

これ買っときゃ間違いないでおなじみCateyeのVOLT 400を入手。

ずっと10年前から使ってるクソデカCateye(単3電池4本)だったので、念願の更改となりました。

ブレーキ

f:id:sustny:20210504033107j:plain
フロントブレーキ

f:id:sustny:20210504033110j:plain
リアブレーキ

前後ともR7000系105に交換。フレームカラーに合わせてフロントは黒、リアはシルバーとした。

なおSerge(この自転車)は、前後ともリア用のキャリパーブレーキを用意する必要があるので注意。

Serge Proは何も考えずフロントはフロント用を用意すればいいっぽい。

クリート

f:id:sustny:20210504033129j:plain
ビフォー

f:id:sustny:20210504033134j:plain
アフター

1,500km程度で結構すり減ってしまったので交換。そんなもんかな〜と思いつつも、

  1. 都心は信号停止が多い(足を地面につけがち)
  2. 歩道から突然車道に出てくるウーバーイーツに焦って急停止

あたりが消耗の原因と思われる。(隙あらばウーバーイーツdis)

とりあえずで自宅在庫の黄色を使ったけど、次の交換は青でも試そうかな〜。

以上

最近は着々と上がる給料 + 継続的な10万円分の残業発生で、自転車にお金をかけるフェーズに入ってます。

ひとまず,数年後に笑いながら「あの時は大変だったけど,それを乗り越えて今があるんだな」と言いつつこの記事を振り返られることを願う.

最近の状況について - @sustny note

これ3、4年で完全に達成してるのでマジで喜びしかないな。

一方で残業増加で自転車に乗る機会が減ってる点は改善の余地あり。大して乗らないものにお金かけてる風に見えてアホっぽい。

屋外でソーシャルディスタンス(※車間距離)を保てるコロウィ〜に強い趣味、楽しく続けていきたい。