@sustny note

忘れっぽさを補うためのメモ

MAXコーヒーパンの旅

お疲れさまです。

去年、MAXコーヒーパンが発売されたというニュースを見て以来ずっと行きたいと思っていたので食べてきた。

rocketnews24.com


f:id:sustny:20191215180626j:plain

早速本題からずれますが、JRに乗る前に永田町→赤坂見附の地獄の徒歩移動をしたのですが、ずいぶんきれいになっていて驚いた。

f:id:sustny:20191215180641j:plain

謎の位置情報。

Google Mapで座標してみたら確かにここっぽい。↓

https://www.google.com/maps/place/35°40'40.0"N+139°44'12.7"E

f:id:sustny:20191215180654j:plain

さらに銀座線のレトロ車両、1039Fが登場。車内の写真も撮ったけど、乗客にモザイクかけるのとかめんどいので省略。

f:id:sustny:20191215180744j:plain

そんなこんなで旅の始まり、横須賀線新橋駅。初めて来たけど昭和の地下駅っぷりがすごい。

f:id:sustny:20191215180754j:plain

成田エクスプレスE259系がくるとこ。風圧とミュージックホーンドップラー効果がすごかった。

f:id:sustny:20191215180812j:plain

実際に乗ったのはこれ。E217系ってもう横須賀総武快速線でしか見られんのかな。

f:id:sustny:20191215180823j:plain

ボックス席は旅情がある。

さすがは快速、40分ぐらい乗ったらあっという間に千葉駅でした。

f:id:sustny:20191215180841j:plain

そしてあったぞMAXコーヒーパン!!! 1日限定100個だしお昼すぎてるから売り切れてるかもと思ったけど杞憂だった。

ちなみにカワシマパンは、千葉県内に複数店舗がある「マロンド」っていうパン屋さんが出店しているコッペパン専門店です。

今度はマロンドにも行ってみたい。都内にも浜松町にだけあるらしい。

f:id:sustny:20191215180852j:plain

千葉の駅ナカ新しくなってから初めて来たけどマジできれいになりましたね。

f:id:sustny:20191215180903j:plain

東京に戻ってきてからは、新宿で油そばを食べて帰りました。優勝。

f:id:sustny:20191215180912j:plain

帰りに箱根山で桜見物。完全にノーマークだったけどいい咲きっぷりだった。


MAXコーヒーパンもあるし都心からも近いし駅ナカきれいだし千葉県最高でした。

f:id:sustny:20170606234151j:plain

前々から作ろうと思っていたJREポイントカードを作ったらペリエバージョンだったので、千葉県にたくさんお金を落とす人になろうと思います。

Flickr利用の廃止とGoogle Photoへの移行

お疲れさまです。新年度あけましておめでとうございます。

今回は、最近Flickrの利用頻度が激落ちしているため、いっそ使うのをやめようという話。

各サービスに対する不満点

Flickr

  1. 日本語化されていない
    1. 普通に使う分にはギリ困ってない(英検準2級程度の英語力でもなんとかなる)
    2. でも登録情報の変更とか滅多にやらないことやる時に迷う
    3. そもそも米Yahooアカウントが必要になるとかめんどい・その点Tumblrは偉い
  2. アップロードがめんどい
  3. ジオタグ打つ時のマップがダサい

一方、はてな純正画像サービス「はてなfotolife」でもいいのでは? と言われると、そうでもない。

はてなfotolife

  1. はてなブログを移行した時に一緒に移行されないものが多数あった
    1. 記事を旧ブログから新ブログへインポートするだけで、新IDのfotolifeに「Hatena Blog Import」というフォルダ名で移行される
    2. ただ、私の場合なぜか移行された画像は2枚だけ(数十枚あったはずだが、そちらはなぜか旧IDに紐付いている)
    3. 旧ID削除後も全ての画像はブログ上で見られるが、新IDへ移行されているわけではなく所有権不明
    4. 移行方法に問題があった可能性はあるが、よくわからんことになった時点で使いたくないなとは思ってしまう
  2. UIが好みでない(よく言えばシンプル、率直に言えば質素)
    1. シンプルがいいのは最初だけで、操作に慣れきってしまえば多機能なGoogle Photoの方が個人的に都合がいい
    2. 2000年代前半の携帯サイトの雰囲気がある
  3. いずれサービス終了しそうな気配を感じる(野生の勘)

というわけで、2,3年前に「Googleに頼りすぎていてリスク管理的にもマズい。少しだけGoogle離れをしよう。」と決意し、メールやアドレス帳はOutlook.com、バックアップはGoogle DriveDropboxの併用、などと複数サービスを使い分けてきたが、結局Googleに戻ってきてしまうのであった。

複数サービスを使い分けて管理するのは正直しんどい。一元化したい。

Google Photoを使うメリット

  1. 写真自体が自動でアップロードされる
  2. アップロード後に必要な作業はアルバムとしてまとめることだけ
  3. ロケーション履歴から、位置情報がない写真にも自動で付与してくれる
  4. はてなブログと連携機能がある(アルバム作成以降はGoogleへアクセスする必要がない)

などなど、とにかく管理が楽。Flickrは手間が多かった。

仕事しながらだとどうしても趣味に割ける時間が少なくなる。やりたいこと(写真を公開する)のために必要な作業(写真を公開するために編集する、アップロードする、ブログへの記載用にリンクを取得する、など)は極力楽したい。

そして最も楽できるのがGoogleだった、という結論。

あくまで私個人の使い方による結論であり、異論反論抗議質問口答えは一切受け付けません! ゴメンなさいね!

以上です。このブログに写真タグを追加したので、過去ログにも写真多めの記事には付与していきます。(がんばります)

自転車走行記録 201703

月末だよ〜年度末だよ〜。

お疲れさまです。前回書いた憂鬱日記みたいに完結に書くのが楽だと気がついたので、今回からあの感じでいきます。でもあのテンションはもうごめんです。

近況

今日で昨年からやっていたWindowsサーバのリプレイス案件終了。

150台程度のリプレースという大規模な案件で勉強になることが多く大満足。

4月からの案件は未定だが月初に面談あり。早く社外に出たい

本題

表題の件。今月の進捗報告。

  • 走行回数: 4回

  • 走行距離: 241.7km

  • 走行時間: 12時間6分

雑感

3月最初のライドでひざを痛め、回数少なめのまま今月終了。無念。

1月はシートクランプ破損、2月はパンク、3月はひざとトラブル多発。ちなみにひざはまだ痛い。

4月は暖かくなるだろうしたくさん乗るぞー。

また、荒サイ経由の葛西臨海公園往復だと2時間で60km程度走れることが分かったため、ここをホームコースとする。

Strava

Strava始めました。

  1. GPSログとるだけでiOSのヘルスケアに連携

  2. 他アプリからの記録もインポート可能(25MB以下の.tcx、.fit、.gpx形式に対応)

  3. 走った自転車ごとに走行距離表示可能

などなど、率直に言って優勝。

自分が走った区間と同じ区間を走った他ユーザの記録を見ることができ、ロードバイクやっぱ早いなーって感じ。

荒サイで1番早いクロス乗り目指して頑張ります。

最近の状況について

給料が低い.

昨年10月に転職したものの,交通費を抜いた手取りが16,7万程度しかない.

転職先はいわゆるIT企業で,多少なりともコールセンターで得たネットワーク・PC関連の知識が考慮されるかと思っていたがされなかった模様.

コールセンター時代は手取りでも25万程度いただいていたので,だいぶ厳しい.

現在はWindowsサーバの構築と切替をする案件に3次受け? ぐらいの立場で客先常駐.客は官公庁.3末でpjtは終了.

残業がほぼないのがメリットだが,今は残業してでも20万以上の手取りが欲しい.

客である官公庁や一次請けのプロパーたちは,機密情報見放題(もちろん見ない約束にはなっている)のサーバをコンビニバイト並の給料しかもらっていない人間に任せられると判断しているのかという点に興味がある.

ちなみに4月以降の案件について営業に連絡をするものの,返事なし.

以下念のためメモ.3/8に営業と電話をした時点では「現状,常駐先に4月以降の件を確認したところ,"継続するかもしれないし,切るかもしれない"という曖昧な返事だった.並行して別案件を探していく方針である.」とのこと.

だが3/10に常駐先の部長に直接確認したところ,「2/25の時点で"3末で満了,4月以降は仕事なし"と回答済み.」とのこと.

その後すぐに営業へ電話をかけるも応答なし.3/13 23:07時点でも折り返しの連絡やメールはなし.


借金が多い.

無職時代が長引いてしまったため,親から60万程度借りただけでなく,情けないことに友人からも10万程度借りたまま返せずにいる.

収入が少ない以上支出を減らすしかないが,毎月5,000円程度しか残せずにいる.

ほぼ毎日飲んでいたビールも辞め,飲み会も断り続け,週末も電車を使った移動はせず,どこかへ行っても金を使わず,それでも金が余らない.

次に削るならタバコだと思うが,本数自体は減らしている.ただ,喫煙所で先輩たちと話すのが楽しいので,あまり辞めたくない.4月以降の案件と常駐先のメンバーの喫煙率によっては辞められるかもしれない.

書いていて,自分への甘さと言い訳苦しさで嫌悪感を覚える.

ところで食事量を減らした結果なのか,自転車に乗る機会が増えたためかは定かではないが,転職後に12kg体重が落ちた.理由はともかく事実として受け止めている.


歯が4本欠損している.

大学時代から少しずつ欠けていき今に至る.歯医者へ行こうにもなかなか治療費を確保できず.

コールセンター時代になんとか通い始めたが,その後すぐ出社拒否状態になりそのまま治療中断.1か所も治すことができずに終わる.

ストレスなく歯を使って食事ができないが,そもそも低収入ゆえに食事量を減らしているため,現在は特段困っていない.

今は,どうせ病気になっても医者へ行けないのだから保険証を返上したいという気持ちが強い.


自宅の更新料を払える見込みがたたない.

昨年の無職期間の間に雀の涙ほどの貯金を使い切り,果ては借金を増やしてしまったため,今年5月に迫る自宅の更新料を払うだけの余力がない.

4月からの基本給が+10万円になればなんとかなるが,無理だと思う.

現在住んでいるところは,繁華街もほど近く交通の便も非常によいため,できれば引越したくはない.家賃も都外のワンルームと比べれば高いかもしれないが,それでも相場より2,3割低い穴場を見つけられたので長く住むつもりで借りている.

23区内に住み,常駐先までの交通費も郊外に住んでいる社員に比べたら安いはずなのに,住宅手当が一律1万円しか出ないのは些か納得がいかない.

最悪ホームレスになった場合の手続き(住民票の取扱,家具・家電の処分,行動拠点,職場への報告)をどうするかが目下の課題.


国民年金の最後通告がきている.

具体的には「特別催告状」という名前で年金事務所から封筒が届いた.

2015年3月,2016年4月,6月,7月,8月,9月の6か月分が未払いで,計96,550円の支払い用紙が同封されていた.

今日を生きるのに必死になっている中,30年以上も先の老後のため,もしくは不慮の事故に遭い障害を抱えてしまった時のため,という実感が湧かないことのために月収の半分以上もの金を請求されるのはとてもユニークだと思う.

払えない場合は平日9-17時の間に事務所へ来いと記載されていたため,どうにか時間を作って行く予定.


内面的なことに言及すると,現状をどう変えていくかを考えることができず,人を殺すのと自分が死ぬのではどちらが満足感が大きいかを考えることに思考が引きずられてしまっており,よくない.理性は人を殺したくはないし,死にたくもないと考えている.厨二病ではない.


大学時代からの貧乏生活により,ますます金こそすべてという考え方になりつつある.

もちろん金を持っていることだけが豊かな生活の条件ではないが,何をするにも金は必要だし,ないよりはあった方がいいとは多くの人が考えていると思う.

長らく趣味としていた管弦楽を継続できない一因は貧乏にあるし,ここ数年の趣味だったカメラも自転車も,本格的にやるには金がいる.

金をかけずに楽しむ方法を模索するというアプローチはあると思うし実際そうしているけれども,自転車のパンクを修理するのに10日間かけてお金を工面したという最近の個人的な出来事は,日本人の26歳が抱える問題にしてはあまりに小さすぎると思う.


近況報告にしては悪いことしか書いておらず,さながら不幸自慢のようになってしまったが,そういった意図で書いたわけではない.

本ブログのサブタイトルにもあるように,これは身の回りで起きたことやそれに伴って思考したことのメモである.いいことであれ悪いことであれ,その時その時の状況を記すことで今後何かに役立つかもしれないという期待を込めて書いている.

「過去は振り返らない」という考え方があるが,おそらく「(漠然と思い出してくよくよし,今後特に生かしていくつもりがないのであれば)過去は振り返らない(ほうがいい)」という文脈があるように思う.

ひとまず,数年後に笑いながら「あの時は大変だったけど,それを乗り越えて今があるんだな」と言いつつこの記事を振り返られることを願う.

自転車走行記録 2017/2/19 - 2/27

お疲れさまです.


2/19 12.3km

2/21 27.2km

2/27 118.2km


上記の総走行距離は157.7km,購入日以降の総走行距離は2137.9kmになりました.

パンクで10日ぐらい乗れないこともありましたが,おかげさまで購入以降の走行距離が2,000kmを超えました.

引き続きがんばります.

自転車走行記録 2017/1/30 - 2/8

お疲れさまです.今季アニメはセイレンが好きです.高校時代の嫌な思い出を補完してくれる高校生モノアニメは神.

本題です.


1月

1/30 56.1km

1/31 39.8km

小計95.9km

2月

2/1 32.2km

2/6 17.7km

2/8 31.8km

小計81.7km


上記の総走行距離は177.6km,購入日以降の総走行距離は1980.2kmになりました.

今日も自転車に乗ろうとしていたのですが,まさかのパンク.この前帰ってきた時点では問題なかったのに……

修理するお金もないので,しばらく自転車は乗れなさそうです.

自転車走行記録 2016/4/10 - 2017/1/25

sustny.hateblo.jp

この投稿以来サボっていたのでまとめて書きます.


2016年

4月

4/10 26.6km

4/15 19.3km

4/19 196km(東京箱根往復13時間地獄の旅)

小計241.9km

5月

5/25 16.7km

小計16.7km

6月

6/2 31.3km

6/4 23.7km

6/8 24.4km

6/11 52.2km

6/17 34.6km

6/22 30.6km

小計196.8km

7月

7/8 26.3km

7/15 26.7km

小計53km

8月

8/7 30.9km

8/13 8.5km

8/31 40.1km

小計79.5km

9月

9/5 26km

9/6 51.4km

9/11 30.3km

9/24 44.8km

小計152.5km

10月

10/1 52.4km

10/6 41.6km

10/14 20km

10/23 14.3km

小計128.3km

11月

11/1 9.8km

11/7 23.5km

小計33.3km

12月

12/31 44.9km

小計44.9km

2017年

1月

1/9 11.4km

1/16 27.9km

1/17 27.7km

1/18 26.4km

1/19 38.1km

1/21 27.9km

1/24 26.6km

1/25 70.8km

小計256.8km


上記の総走行距離は1,203.7km,購入日以降の総走行距離は1,802.6kmになりました.

そうか〜気付いたら余裕で1,000km超えて2,000kmに近づいてたか〜って感じです.

そろそろ購入してから1年になるので,それまでに2,000km行けたらなと思います(購入日は2016/2/15).

引き続き頑張ります.